top of page

マイルームコーディネートコンテスト予想大会

  • 2018年8月23日
  • 読了時間: 3分

はいグッドモーニング。HIROKOデス。


今週のブログはサボろうと思ってたんですが、なぜか書くハメになりました。

ここ数日、ぐらたんに今週のブログを書かせようとしてたんですが、お互いにおしつけあっておりました。あとこやつはネタ記事はかけないとほざいてました。


まあその、週1でブログとか書くのってめんどいんすよね!!!

毎週ネタみつけないといけないし!ssとるのもめんどいし!!

この1週間なんかあったのかよって感じなんですけど!!!!!


適当にssあさってみたんですけど、ここ最近サクメンからのハゲいじりが激しいです。


ハゲてないのに!!!!!!!


サクメン5名ほどからワカメとかワカメのかわりのゴミを添付したハゲメールが送られてくるし、ほんとクソだと思います!!!!


私は育毛剤の名前すらわからないフサフサヤロウなんですけどね。

逆に育毛剤の名前わかるような人は確実にハゲです。



はい。ネタが枯渇しました!!!1週間なんてこんなもんよ?ハゲでかたりつくせるわ。


こりゃあもうなんかでっちあげて嘘っぱち書くしかないなあと思ったんですが、

なんとなくアルピエルの公式サイトをみると

そういえばこんなんやってましたね。


暇だからこれの受賞作品予想でもやります。


みんないろんな部屋をつくってるな~とみてみるとひときわ目立つものがありました。

これです。

非情に独創的で面白い作品だと思いました。


現代アートの結晶では、と確信めいたものを感じさせます。


美術作品は、人によって好みが千差万別なのは、こちらの界隈では当然なことなのですが、この作品からは、人類の心をわしづかみにするかのような魅力があります。


あ、この方の名前は一応ふせさせていただきます。


ちなみにこれ投稿するときに、幅1085×高さ568pxが推奨サイズとか言ってくるんですけども、そういうのを無視して送っちゃうところもすごいと思います。


整然と並んだイスにのめりこむカタツムリ、その視線の先には謝っている人のようなものがいますが、この作品の説明によると、

なるほど、キャッチーでナイスな説明文ですね、100点。


いいねも8されてるし(身内票)、なんなら自分でしたし、最優秀賞とその賞品はもらいました。ちなみにこの作品のサブタイトルは「生命」です。


こんなに素晴らしい作品を落とされたらびっくりですね。ケバブ山地もびっくりだ。


朝からなんていいものをみたんだろう、と思っていたら、なんか隣に違和感が…

きゅっきゅさーんwwwwwwwww


のせてもいいけどのせる場所考えてほしいですね!

女性専用車におっさんが乗り込んできたみたいになってますわ


まあまあ、一応サクメンなので?わたくしが評価してあげますよww


まーそのお、推奨サイズくさいですね。いいとおもいます。


じゃあ次、説明文でもみましょうか、

うわあ、いじりにくっ、こんなん受賞させるしかないやん的なものを狙ってるんですかね。

同情票ねらいですね、0点。


きゅっきゅさんはテナント募集中なので、フィルインのだれかカップルにでもなってあげてください。別に遊びで付き合ってもいいです。むしろ遊びでよろしく。


とにかく一番惜しいな、と思うポイントはタイトルですね。

シンプルに…ではなくもっといいものがあったはずです。

彼女自身それを知っています。その答えはどこにあったのか?


なんかこんな感じのぉー



どこかにあったブログのぉー



ひとつの記事にぃー



「下剋上」。答えは3年前の夏、すでに出ていた。


でもきゅっきゅさんは頑張ったと思います。


いいねは3だし、私はいいねする気もないし、運営からの賞はないかもしれないですけど、

「ひろこ特別賞」を贈りたいと思います。がんばったで賞よりかはうれしいんじゃないかと思います。


賞品は、いま私の手元にあるスカルプD スカルプジェット、薬用アデノゲンEX 、サクセス薬用育毛トニックから選んでください。



どれも優れものです。

2 Comments


坂
Aug 26, 2018

一同、匠のお宅を是非見たいと熱望しております。

次の謝罪会見はいつですカ


Like

きゅっきゅ♪
きゅっきゅ♪
Aug 23, 2018

ワ――゚.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。――イ♪

ひろこ特別賞ありがとーございますっ


・⌒ ヾ(*´ー`) イラネ。ヒロコトチガッテハゲテネーシ


ひろこ特別賞なんかより、「審査員特別賞(A)」でもらえる

称号をお願いしますm(._.*)m


Like

© 2023 by DO IT YOURSELF. Proudly created with Wix.com

フィルインの公式サイト

サークル内での

日常をお伝えするサイトです。

(c)Ngine Studios. All Rights Reserved.
(c)WeMade Online Co., Ltd. All Rights Reserved.
(c)NHN hangame Corp.

bottom of page